
緩和ケア科

神保 好夫
緩和ケア科外来は、がんによる身体や心の深い苦痛など、日常生活に支障をきたす諸症状を緩和することを目的とした病棟への入棟をご希望の方の外来です。患者さんの現在の状況から、次の5つの項目などについての入院相談を受け付けております。
- 在宅療養中:今までの治療を行ってきた病院から在宅へ退院し、療養中の方。緩和ケア病棟への入院時期などのご相談。
- 現在入院中の病院からの転院に関してのご相談。
- 短期間の症状コントロールを目的とした入院:痛み・呼吸苦など苦痛の症状を緩和することを目的とした一時的(短期間)の入院。
- 介護者などの休養が必要な時に短期間入院していただく入院:主に在宅で介護者がつかれた場合や休息を取りたい場合、一時的に入院していただくことも可能です。
- 緩和ケア病棟がどのようなところなのかを体験していただく入院:緩和ケア病棟は、皆さんあまり経験のない場所のため、入院することが不安です。したがって、緩和ケア病棟を知っていただくための一時的な入院です。
緩和ケア科外来(面談)受付
完全予約制のため、あらかじめ電話でお問い合わせください。
13時から15時30分まで(月~金)
電話受付時間(月~金:9時から16時まで 土:9時から12時まで)
代表:03-3383-1281(緩和相談係) FAX番号:03-6382-4460(医療連携室)
ご紹介いただく医療機関の先生方へ
- 電話でご予約をお取りになった後、以下のチェックリストと診療情報提供書を事前に送付またはFAXをお願いします。
- 外来は、入院のための面談のみとなっており、経過観察のための再診外来は行っておりません。


外来担当表
外来を受診される患者様へのお願い
もし、当院受診前に他院を受診されている場合は、無駄な検査や重複投与を避けるため、できるだけ現在までの経過や処方内容が記載された紹介状(診療情報提供書)をお持ちいただくようお願いいたします。もし紹介状をお持ちになれない場合は、現在内服中のお薬の内容がわかるものをお持ちいただくようにお願いいたします。