
耳鼻咽喉科

耳、鼻、喉などの感覚器を主とする耳鼻咽喉科の疾患は多岐に渡ります。領域としては狭く見えますが、耳鼻咽喉科領域の疾患は、その他臓器との関連が強く、日常生活に支障をきたす事もあります。当院では、この多岐に渡る耳鼻咽喉科疾患に対し近隣の医療機関との連携を取りながら幅広く対応し、高度な医療を提供できるように心がけております。感染症、腫瘍性疾患、高齢化社会に伴い、加齢による難聴、嚥下困難などに対しては補聴器外来、嚥下機能検査を実施し対応しております。
手術に関しても、幅広く対応しておりますが、特に慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎などの鼻疾患に対しての手術を得意としており、近年のニーズに答える様、低侵襲、短期入院を目指しております。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 尾川昌孝 村上諄 |
奥羽譲 | 尾川昌孝 村上諄 |
★甲能直幸 尾川(1,3,5)/村上(2,4)/直井友樹 |
村上諄 阿部陽夏 |
尾川昌孝(2,4) 村上諄(1,3,5) 猪股浩平 |
午後 | 村上諄 | 宮本真 | 尾川昌孝 | |||
★嚥下外来 | ★補聴器外来 |
※外来表を横にスワイプして御覧ください
外来を受診される患者様へのお願い
もし、当院受診前に他院を受診されている場合は、無駄な検査や重複投与を避けるため、できるだけ現在までの経過や処方内容が記載された紹介状(診療情報提供書)をお持ちいただくようお願いいたします。もし紹介状をお持ちになれない場合は、現在内服中のお薬の内容がわかるものをお持ちいただくようにお願いいたします。