
内視鏡室
診療している疾患
疾患 | 疾患名 |
---|---|
上部消化管疾患 | 逆流性食道炎、食道静脈瘤、食道がん、胃十二指腸潰瘍、慢性胃炎、ヘリコバクターピロリ感染症、胃ポリープ、胃がん、小腸がん |
下部消化管疾患 | 虚血性腸炎、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病、腸管ベーチェット病)、大腸ポリープ、大腸がん |
肝・胆・膵疾患 | 総胆管結石、急性胆管炎、胆管がん、胆石症、胆嚢炎、胆嚢がん、慢性膵炎、膵がん |
消化管(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸)と胆膵疾患(胆嚢・膵臓)の良性・悪性疾患を幅広く対象としております。内視鏡指導医、専門医を中心として検査・治療を行っています。特に内視鏡治療は患者さんの身体への負担が少なく、適応を慎重に検討しつつ積極的に行っております。小腸疾患についても小腸内視鏡、カプセル内視鏡を駆使し、診断を行っております。
対象となる症状
種別 | 症状 |
---|---|
一般症状 | 体重減少、貧血、栄養障害、浮腫、食欲不振、腫瘍マーカー上昇、吐血(血を吐く)下血(黒い便を排泄する) |
上部消化管疾患 | 胸やけ、胸痛、胸のつかえ、呑み込みのつかえ、胃痛、胃もたれ、胃が重い、悪心(吐き気)、嘔吐、消化が悪い、すぐおなかが一杯になる |
下部消化管疾患 | 下痢、便秘、腹痛、下血(血を排泄する) |
肝臓・胆嚢・膵疾患 | 黄疸(目や皮膚が黄色になる)、腹水(おなかが張れてくる)、意識障害(眠気、感情の異常、昏睡など)腹痛、発熱 |
消化管疾患は多種多様であり、従って訴えられる症状も多彩です。