
救急部
スタッフ紹介

外傷センター長 兼 整形外科医長
大畑 徹也(おおはた てつや)
外傷とは鋭的や鈍的外傷があり受傷機転としては交通事故や転倒などがります。外傷により頭部・胸部・腹部・骨盤・四肢・表皮が損傷や骨折し程度によって治療する病院が変わってきます。当院では2次救急までの外傷に対しては対応できる救急外来があり受け入れ可能です。骨折に対しては一般骨折に加えて多発骨折、骨盤寛骨臼骨折までの手術が可能であり、また、骨折後の変形治癒や感染症にも対応でききますので、お気軽にご相談してください。
- 出身大学
- 杏林大学(1998年卒業)
- 専門分野
- 多発外傷、骨折(多発外傷、重症外傷、骨盤輪・寛骨臼骨折、四肢骨折)、骨・軟部組織感染症、骨代謝(骨粗鬆症)
- 資格・認定
-
- 医学博士
- 日本専門医機構認定整形外科専門医
- 日本整形外科認定スポーツ医
- 日本整形外科学会認定リハビリテーション医
- 日本骨粗鬆症学会認定医
- 日本救急医学会認定専門医
- 骨折治療学会評議員
- 日本DMAT隊員
- 杏林大学非常勤講師
- 経歴
-
- 1998年
- 杏林大学医学部(1998年卒)
- 2000年
- 杏林大学医学部付属病院 整形外科教室入局
- 2002年
- 聖隷浜松病院 整形外科
- 2006年
- 武蔵野赤十字病院 整形外科
- 2007年
- 杏林大学高度救命救急センター 救急医学 助教(2007年)
- 2016年
- ウプサラ大学病院(スウェーデン)留学(2016年9月-2017年2月)
- 2017年
- 杏林大学高度救命救急センター 整形外科 助教
- 2018年
- 佼成病院 整形外科医長兼手術部部長(2018年7月~現在)
- 2021年
- 佼成病院 外傷センター長 兼 整形外科医長
外傷センター副部長
福島 秀起(ふくしま ひでき)
- 出身大学
- 杏林大学(1994年卒業)
- 専門分野
- 外傷・集中治療
- 経歴
-
- 1994年
- 杏林大学医学部卒業
- 1994年
- 杏林大学医学部救急医学教室入局
- 1996年
- 済生会神奈川県病院外科
- 1999年
- 慶応大学医学部付属病院放射線診断科
- 2000年
- 杏林大学医学部救急医学助手
- 2003年
- 国立循環器病センター心臓血管内科救急部門専門修練医
- 2005年
- 杏林大学医学部救急医学助手
- 2010年
- 荻窪病院外科
- 2012年
- 大田原赤十字病院外科(現 那須日赤病院)
- 2013年
- さいたま市立病院血管外科
- 2014年
- 杏林大学医学部救急医学助教