診療案内

治験のご案内

 新しい薬が世の中に出るためには、薬として使えそうな新しい物質を探すことから始まり、動物実験で有効性や安全性を調べた後、実際に人に役立つかを試してみる必要があります。薬の候補を実際に患者さんに使ってみて、効果や安全性を確認し、国から製造承認を得るために行なう試験を「治験」といいます。

治験の進め方について

第Ⅰ相試験 少数の健康な成人志願者あるいは患者さんに対して、薬の候補の安全性と体内の動きを調べます。
第Ⅱ相試験 効果が期待される比較的少数の患者さんに対して、薬の候補の効き方、使う量、使い方、安全性を調べます。
第Ⅲ相試験 効果が期待される患者さんに対して、薬の候補効果や安全性を確認します。

 現在、さまざまな病気の治療に使われている薬は全てこの「治験」を経て生まれたものです。
治験を行なう場合は、治験に参加してくださる多くの方々の人権と安全を守るために国が定めた厳格なルールがあります。これは、「医薬品の臨床試験の実施の基準(GOOD ClinicalPractice:GCP)」と呼ばれ、治験を行うにあたって、倫理性(患者さんの人権と安全を守ること)と科学性(試験のやり方が適切であること)を確保するための守るべき基準を定めたものです。

法令に基づく情報公開

治験審査委員会

治験審査委員会は実施する治験が倫理的および科学的に妥当なものか審査するところです。当院での治験は全てGCPに従って治験審査委員会で調査審議され、承認されたもののみ実施されます。

名 称 : 立正佼成会附属佼成病院治験審査委員会
設置者 : 立正佼成会附属佼成病院 院長
所在地 : 東京都杉並区和田2-25-1

氏名 委員区分 所属 部門
鈴木 和仁 委員長 立正佼成附属佼成病院
医師
森 俊幸 副委員長 立正佼成附属佼成病院
医師
水町 優子 委員 立正佼成附属佼成病院
看護師
岡田 いずみ 委員 立正佼成附属佼成病院
薬剤師
中村 智世 委員 立正佼成附属佼成病院
財務部
椛本 瑞穂 委員 立正佼成附属佼成病院
医事課
伊東 明彦 外部委員 明治薬科大学
薬剤師
樋渡 枝理子 外部委員    

治験審査委員会議事録概要

    2022年1月     2021年9月-3     2021年9月-2     2021年9月-1
    2021年6月     2021年4月     2020年12月     2020年10月
    2020年7月     2020年6月     2020年4月     2020年1月
    2019年6月     2019年4月