
人間ドック・健診
健診・検査のご予約方法
人間ドック・協会けんぽ健診などの予約
03-5340-5102
月~金 8:00~16:00 土曜 8:00~13:30
再検査・精密検査
03-5340-5162
月~金 13:30~16:00
区がん検診
03-6382-4464
月~金 13:30~16:00
健康管理室のご案内

優良人間ドック・健診施設 認定病院
当院は人間ドック学会が定める『優良人間ドック施設』として認定を受けています。
佼成病院健康管理は、地域に密着した総合病院付設の利点を活かし、がんや生活習慣病を中心とした疾患の早期発見だけではなく、心脳卒中といった受診者様の人生や生活基盤を破壊する病気や認知症の予防のための早期診断にも力を入れています。
当院の健診は、健診結果を受診当日に医師から説明を受ける人間ドック健診に力を入れております。また、令和3年5月には人間ドック健診施設機能評価の最新認定であるVer.4を取得していますので、安心して質のよい健診を受けることができます。
健康管理室では、専任の専門医4名、保健師3名、管理栄養士1名によるチームで健診業務を行い、保健指導や相談を通じて受診者様の健康を守り、将来の不安や心配に対応できる体制を整えています。また健診の結果、精密検査が必要となった場合は、総合病院である佼成病院の専門医への紹介・予約を実施しております。
健診の予約については、電話だけでなくインターネットによる受診予約にも対応していることから、時間の制約を受けることなく予約が可能となりました。この機会にどうぞご利用ください。
★紹介状有料化のお知らせ(2023年1月~)
電話でのご予約
- 月~金曜日
-
- 人間ドック・協会けんぽ・その他健診:午前8:00~午後4:00
- 再検査・精密検査・区がん検診:午後1:30~4:00
- 土曜日
- 午前8:00~午後1:30(人間ドック・健保等のお電話のみお受けします)
- 連絡先
-
- 人間ドック・協会けんぽ・その他健保
03-5340-5102 - 再検査・精密検査(土曜日の電話受付は致しません)
03-5340-5162 - 区がん検診(土曜日の電話受付は致しません)
03-6382-4464
- 人間ドック・協会けんぽ・その他健保
人間ドックギフト券
人間ドックギフト券の販売は終了しました。
お支払いについて
各種クレジットカードをご利用いただけます。
ご本人様のサインが無いカードはご利用いただけませんのでご注意ください。
JALcard特約店
2017年6月1日よりJALカード特約店となりました。お支払時にJALカードでお支払い決済された場合にショッピングマイルが2倍貯まります。どうぞご利用ください。
健康管理室の特長
佼成病院では、総合健診(人間ドック)を行っております。
- 一日コース、二日コースなど6種類のコースのほかにも、多数のオプション項目をご用意。
- その日のうちに、ほとんどの尿検査や血液検査、レントゲン、超音波の結果説明ができます。
- 医師による面談のほかにも、専任の保健師・管理栄養士が保健指導を行っております。
- 必要やご希望に応じて、当院の専門科をご紹介致します。
- 二日コースの宿泊は、ホテルをご用意しております。(送迎あり)
あらゆる疾患の早期発見や、皆様の健康管理の一助として是非ご利用ください。治療中のご病気がある方でも、お気軽にご相談ください。 専任のスタッフがきめ細かく対応致します。
精密検査と再検査
総合病院の特徴を生かし、当該科への紹介や受診手続きがスムーズ。
★紹介状有料化のお知らせ(2023年1月~)
優良施設の認定
日本人間ドック学会にて取得。
医師の紹介

専門分野
健診一般
資格・認定
- 人間ドック健診専門医
- 認定健康スポーツ医
- 日本医師会認定産業医
- マンモグラフィ読影認定
メッセージ
健診では、生活習慣病やがんなど疾病の早期発見により、受診者さまの健康に貢献してまいります。年齢、性別、既往歴を考慮した、適切な検査をお勧めするよう努めます。再検査や精密検査を受診しやすい、環境作りにも取り組んで行こうと思っています。
- 出身大学
- 東京医科歯科大学(1994年卒業)

専門分野
内科一般、消化器疾患、ピロリ菌感染症
資格・認定
- 日本内科学会認定内科医
- 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・評議員
- 日本消化管学会胃腸科専門医・指導医・代議員
- 日本ヘリコバクター学会感染症認定医・代議員
- 日本成人病(生活習慣病)学会認定管理指導医
- 日本高齢消化器病学会評議員
- 日本医師会認定産業医
- American College of Gastroenterology: FACG(Fellow of ACG)
- 日本人間ドック学会認定医
- 人間ドック健診専門医
- 日本消化器がん検診学会総合認定医
メッセージ
健診および人間ドックは病気の早期発見・予防を目標に、健康の維持に貢献して参ります。内科学、消化器病学、消化器内視鏡の知識・経験を生かして、がん疾患の早期発見・予防に取り組んでいます。特に、ピロリ菌感染診断と、その後の除菌治療により、胃がん発生の減少など、消化管がんの予防に取り組んでいます。
- 出身大学
- 杏林大学(1994年卒業)
施設認定等
- 社)日本病院会 優良人間ドック施設認定
- 公益社団法人日本人間ドック学会 健診施設機能評価認定
- マンモグラフィ検診施設画像認定
- 人間ドック健診研修施設