採用情報 理学療法士募集のご案内
リハビリテーション部の特色
20診療科をもつ総合病院の急性期・療養・緩和、訪問と発症から在宅・ターミナルまでのリハビリテーションを行っています。
- 当院の理念「地域に喜ばれる病院」を目指し、地域での活動を積極的に行っており地域から病院、病院から地域へと円滑な連携を心がけています。
- シーティングをチームで実践していきます。新病院では機器を充実させ、PT、OT、STがそれぞれの立場から意見を出し合いチームとしてシーティングを行い、適切に座ることで患者さんの機能、活動性を上げていくことを目指します。
- スリングセラピーを積極的に導入します。適切な姿勢制御のために体幹や肩関節、股関節のstabilityは重要であり、コアマッスルやインナーマッスルとして注目されています。スリングセラピーは、リラクセーションやClosed Kinetic Chainによる選択的筋収縮、知覚運動エクササイズ、stabilityエクササイズなどを効果的に行う手法です。ノルウェー王国の理学療法士により体系化された教育システム(スタビリティ研究会)の研修を受けていただきます。(PT、OT)
募集要項 ※経験者のみ(2年から5年の方、心臓リハビリに興味のある方、経験ある方歓迎いたします)
応募について
入職時期 | 応相談 |
必要書類 | 履歴書(写真付)・職務経歴書 |
選考日 | 本人希望日にて相談 |
選考方法 | 筆記・適性・面接 ※必要書類を総務課宛に郵送してください。 |
待遇について
給与 | 院内規定により支給 |
賞与 | 年2回(昨年実績3ヶ月) |
昇給 | 年1回 |
勤務時間 | 平日 8:30〜17:20 60分休憩 土曜 8:30〜14:30 30分休憩 ※当直業務あり |
交通費 | 全額支給(規定に基づき支給) |
住宅手当 | 規定に基づき支給 |
休日 | 4週8休・夏季休暇4日・年末年始6日・子育支援休暇2日・特別休暇 |
休暇 | 初年度12日、2年目13日、3年目14日、4年目16日、5年18日、6年目以降20日、最高40日(繰越含む) ※「夏休み」・「年次有給休暇」・「子育支援休暇」は、4月1日が基準日のため、入職日により日数が変動します。 |
福利厚生 | 職員食堂、共済会、リフレッシュ旅行補助制度、制服貸与 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
試雇期間 | 入職より3ヶ月〜6ヶ月間は試雇期間になります。また試雇期間中は、給与が日割支給になります。 |
入職までの流れ
- まずはお電話かメールでお問い合せ下さい。
- 面接と試験(筆記試験・適性検査)を行いますので、ご希望の日時を決めます。
- 後日、合否の結果をお知らせいたします。
面接・見学のお申し込み
総務課、採用担当にて随時受け付けております。ご質問等がございましたら総務課までご連絡下さい。
電話では、直通 03-6382-4473まで
Mailでは、jinji@kosei-hp.or.jpまで